

コラボレーションの想い
ここ数年で大きく世界が変わり、新たな日常を築いていく私たち。
その流れの中、会いたい人に、伝えたかったことを言いに行くことの大切さを共通の想いとして抱く
back numberとPeachが3月10日よりコラボレーション。
back number Vo.Gt
清水依与吏さんによる手書きメッセージ「ちゃんと言いに行こう」を携え、
誰かに何かをちゃんと言いに行きたい、そんなひとたちをPeachは”移動”という方法で、
back
numberは”音楽”という方法でそばから応援し、その輪を広げていきます。
Behind The Scenes
「ちゃんと言いに行こう」
メイキング動画、公開中!


閉じる



2004年、群馬にて清水依与吏(Vo.Gt)を中心に結成。2007年から小島 和也(Ba)、栗原寿(Dr)の現メンバーで活動。2009年に1stミニアルバム『逃した魚』をリリース。2011年メジャーデビュー。
2017年にリリースした、代表曲『クリスマスソング』『ヒロイン』『高嶺の花子さん』『ハッピーエンド』などヒット曲を多数収録したベストアルバム『アンコール』は80万枚を超える大ヒットを記録。翌2018年、東・名・阪 計5公演の3大ドームツアーを全ヶ所即日完売で大成功させる。
2020年にコロナ禍でインターハイが中止となったことを受け書き下ろした「水平線」を、2021年に配信リリース。また同年、back number初となる楽曲提供でBTSの新曲「Film out」の楽曲制作とプロデュースを担当。日本のみならず世界中から注目を集めた。
2022年8月、映画「アキラとあきら」主題歌『ベルベットの詩』を配信リリース。10月、NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」主題歌『アイラブユー』を配信リリース。2023年1月17日に約4年ぶりとなる7th album『ユーモア』をリリースした。
Message
From
back number
back numberは、そこまでお洒落でもスタイリッシュでも前衛的でも画期的でもなんでもないという自覚がとてもあります。
今日も明日もバンドマンな僕ら3人はむしろそこが誇りでもあったりして。
back numberの印象が「聴きやすい曲」でも「なんとなく良い曲」でもいいんです。
ただ、気付いてくれた人、知ろうとしてくれた人が目にして耳にする中身は「こだわり」と「あい」だらけじゃなくちゃいけない、そうじゃないと嫌だ、と思ってここまで来ました。
Peachを知れば知るほど「気軽」や「おトク」など耳馴染みの良い言葉で包んだその中身が、LCC(ローコストキャリア)として「是が非でも人と人を繋ぐ」という強いプライドがあると分かります。
うわ、それ「こだわり」と「あい」じゃないか。back numberと一緒じゃないか、って。
だから「旅行に行こう!」「出かけよう!」って促したいわけではなくて、ただシンプルに「直接会う」と「直接言う」の背中を押せたら。そんなコラボレーションです。
今回のこのメインコンセプト[ちゃんと言いに行こう]は、2011年に出したアルバム「スーパースター」に入れた『リッツパーティ』という曲の締めの歌詞、「思ってる事、ちゃんと言いに行こう」というところから来てもらいました。back numberとPeachのコラボレーションを考えたとき、最初に浮かんだ言葉でした。

Episode
このコラボレーションに関わる人たちの「ちゃんと言いに行こう」をご紹介。


閉じる




Collaboration
Special Contents


back number 特別塗装機
"back number ジェット"
3月10日からback number特別塗装機 “back number ジェット”が登場。この特別塗装機の名前はback numberのメンバーの皆さんが考案されたもの。さらにメンバーである清水さんによる手書きの「ちゃんと言いに行こう」というメッセージを携え、Peachの就航地に皆さまをお送りします。
機種: エアバス A320 (定員180名、機材番号 JA826P)
In-flight
Peach就航地の一部空港では自動チェックイン機などがコラボレーション仕様に!
さらに機内のBGMでもback numberの楽曲をお楽しみいただけます。
皆さまの「ちゃんと言いに行く」旅を、空港・機内からも応援します。
1.機内BGMが「back numberオリジナルメドレー」に!
2023年1月17日にリリースされた、back numberの約4年ぶりとなるアルバム「ユーモア」からのオリジナルメドレーを、搭乗時と降機時に楽しめる!(*1)
開始日: 2023年3月10日から順次開始
対象路線: 国内線、国際線の全路線
2023年8月10日からは、8月4日リリースされた新曲「怪獣のサイズ」を含めたオリジナルメドレーを順次お楽しみいただけるようになります。(*1)
開始日:2023年8月10日から順次開始
対象路線:国内線、国際線の一部路線
ご搭乗時にどちらのメドレーを聴けるかは、お楽しみに!
2. 特別デザインの自動チェックイン機が登場
「ちゃんと言いに行こう」のメッセージとback number×Peachのロゴが施された特別デザインの自動チェックイン機が登場!
開始時期: 3月10日から順次
対象空港: 新千歳、成田、関西、福岡空港
3. 客室乗務員のエプロン、地上係員のジャンパーが特別デザインに
客室乗務員と地上係員が、back number×Peachのロゴが施された特別デザインのエプロン、およびジャンパーを着用しサービスを実施します。(*2)
※ジャンパーの着用は4月30日をもって終了いたしました。
開始時期:3月10日から順次
対象路線(客室乗務員):国内線、国際線の全路線
対象空港(地上係員):新千歳、成田、中部、関西、福岡空港
*1 運航状況によっては、当該曲を再生しない場合があります。
*2 運航状況によっては、着用しない場合があります。

back number Vo.Gt 清水依与吏さんによる描き下ろしイラストが施されたオリジナルのコラボレーショングッズをいよいよ9月20日に発売いたします。
【機内(国内線/国際線)販売グッズ】
※全機材で販売いたします。-
-
ステンレスタンブラー
国内線機内販売:¥1,980(税込)
国際線機内販売:¥1,800
-
-
ステッカーセット
国内線機内販売:¥800(税込)
国際線機内販売:¥730
-
-
フライトタグ
国内線機内販売:¥990(税込)
国際線機内販売:¥900
【PEACH SHOP ONLINE販売グッズ】
-
-
ステッカーセット
¥800(税込)
-
-
フライトタグ
¥990(税込)
【販売予定日】
2023年9月20日 19:00~
写真はイメージです。
販売場所によって取扱アイテムが異なりますのでご注意ください。
数量限定のため、完売次第終了します。
機内での販売はPeach全機にて(国内線/国際線)、2023年9月20日初便の搭載完了機材から順次開始いたします。全機一斉販売ではありませんので予めご了承ください。
商品の詳細はPEACH SHOP ONLINEにてご確認ください。

back number × Peachコラボレーションのフィナーレを飾るスペシャルイベントを関西国際空港にて2日間開催!
PEACH SHOP ONLINEにて販売するグッズをはじめ、この2日間でしか手に入らない限定グッズも登場します。詳細は下記をご確認ください。
【開催日時】
開催日:2023年9月30日・10月1日
時間:11:00~17:00(予定)
【開催場所】
関西国際空港 エアロプラザ 2F「水の広場」
【実施内容】
- 1.グッズ販売
-
イベント会場限定グッズなど数量限定で販売いたします。
- 2.フォトブース
-
back number Vo.Gt 清水依与吏さん手描きのイラストと記念撮影できるブースをご用意いたします。
- 3.メッセージボード
-
本コラボのテーマである「ちゃんと言いにいこう」。あなたのちゃんと言いにいこうを教えてください。
【イベント会場限定グッズ】
「限定」アイコンの商品はイベント会場限定での販売になります。
-
限定
エプロン
¥3,300(税込)
-
限定
ステンレスボトル
¥3,700(税込)
-
限定
ミニエコバッグ
¥1,200(税込)
-
限定
アクリルスタンド
¥1,300(税込)
-
限定
ステッカーセット
¥1,200(税込)
-
フライトタグ
¥990(税込)
※画像はイメージです。
※表記価格は税込価格です。
※価格は変更になる場合がございます。
※各日、数量限定の販売になります。
※各アイテムお1人様2点までの購入になります。
※天候等の事情により販売内容が予告なく変更になる場合がございます。
【来場前にご確認ください】
グッズの購入には、オンライン整理券の事前申し込みが必要です。
<オンライン整理券申し込み受付について>
9月23日(土)12:00~LivePocketにて受付開始いたします。
9/23(土)12:00にPeach Instagram/X(Twitter)にて申込URLを発表いたします。
ご利用にあたりLivePocketへの会員登録が必要です。事前のご登録を推奨いたします。
https://t.livepocket.jp/login?acroot=header-new_p_u_nl申し込みは先着順 / 無料です。
整理券の申し込みは、限定グッズを購入希望の方が対象です。グッズを購入されない方は整理券の申し込みは不要です。
イベント両日、14:00以降は整理券なしでグッズ販売にお並びいただけますが、各グッズは在庫なくなり次第終了となります。
イベント会場への入場は無料です。どなたでもご参加いただけます。
イベント実施内容や開催時間は予告なく変更になる場合がございます。
back numberメンバーの来場はありません。